先日、有機液肥N-100「土帰土輝」をご使用いただいている方を訪問しました。
茨城県牛久市にあるリラクゼーションサロン、alohaアロハさんです。
—*—*—*—*—*—*—*—
alohaアロハさんでは、立派な一軒家で営業されているリラクゼーションサロンで、お店の顔となる玄関先でガーデニングをされています。そこで育てている花に有機液肥N-100をご使用頂いています。
写真に映る花に週に1回、100倍に薄めた液肥を散布していただいています。玄関先でガーデニングを始めたい、限られたスペースで家庭菜園をやってみたいという方にとっては、使用方法が簡単で手間が少なく、効果が絶大というのは非常に大切なポイントだと思います。alohaアロハさんはそのガーデニングをまさに実践されている方でした!
花の色を見てもわかりますが、本当に鮮やかですよね。これは有機液肥N-100「土帰土輝」を使ってから最も変化したことだというお声をいただきました。他の花に比べて確かに葉や花の色が鮮やかになっています。
温度管理を行っている温室でも有機液肥N-100「土帰土輝」をご使用頂いています。様々な観葉植物が元気に育っていました!
alohaアロハさんでご使用頂いている花をさらにご覧になりたい方は、以下のリンクから御覧ください。
▶ご愛用者さまの声 ボディケアサロン alohaアロハ
有機液肥N-100「土帰土輝」は植物に必要な養分がオールインワンなMK技術研究所オリジナルの有機液肥であり、さらに40年もの期間を経て弊社独自で開発された「MK菌」が含有されており、その効果は絶大です!
さらに使い方は簡単。週に1回か2回、100倍に薄めた液肥の原液を通常の水やり同様散布するだけ。今春から家庭菜園やガーデニングを始める方は一度ご使用頂けるとその効果が分かって頂けます!
—*—ボディケアサロン alohaアロハさんの情報—*—
「ボディケアサロン alohaアロハ」
住所:〒300-1222 茨城県牛久市南6-11-18
Tel:029-873-8707 予約制
詳細はこちらから
—*—*—*—*—*—*—*—
(オススメの記事)家庭菜園初心者必見!野菜の分け方・選び方
(オススメの記事)菅原文太さん創設の農園訪問記
(オススメの記事)土帰土輝・MK菌のパワーがわかる!会社内で開花した花を一挙公開!
**************************************
MK菌のことがもっと知りたい方、
DOKIDOKI以外の商品を知りたい方は
MK菌について にて、詳しく紹介しております!
また各種商品のご購入におきましては、
以下よりお求めください!
電話でのお問い合わせは 050-3160-3101
メールでのお問い合わせは info@mk-teclab.co.jp
アマゾンで購入する場合→ 100%有機天然性液肥 N-100『土帰土輝』
**************************************